-
53days
¥700
SOLD OUT
Yumi & Kaho 新刊ZINE|¥700 |2020年 ユーラシア大陸を53日間かけて、出来るだけ飛行機を使わないでフランスのニースに住む叔母さんの家を目指した女性二人組の旅ZINE。 行く先々で出会う人々との暖かい出会いや、訪れた街で目にしたもの、口にした食べ物のことなどを詳しく伝えてくれます。 言語や人種の垣根なんてガンガン超えて旅を続けるお二人の頼もしいこと。海外に行ったことがない人はもちろん、旅好きな方も楽しんで読めます。コロナで遠くに旅ができないけれど、掌の上でページを開けばいつでもプチ旅行に行ったような気持ちになれる素敵なZINEは赤 いミシン糸が可愛い包装の中に入っています。
-
Shirahama Post-Resort Guide
¥1,100
これはただの旅ガイドじゃありません。 「Shirahama Post-Resort Guide」/著・堀口徹、松岡聡、松本明、平原英樹ほか 発行 | 地域デザインスタジオ 日本でも有数の海水浴場と温泉を併せ持つ和歌山県西牟婁郡白浜町のフィールドワークを通して作成したガイドブックである。 7つのリゾート・マップと、7つのポストリゾート・マップによって構成され、「未来のリゾートとは何か」を問うもう一つの白浜ガイド。』(本書紹介より) これは未来の白浜町の可能性を教えてくれるガイドマップ。 古くから温泉地として栄えてきた白浜町。今も近畿のリゾート地として一年を通し観光で訪れる人々によって町の経済は支えられていますが、ホテルや景勝地へのスポットが当てられる反面、ひっそりと風化していくばかりの歴史を刻んだ建物や風景があるのも事実です。 住人である私たちにとっては、生活の中の一風景でしかない路地や坂の多い街並みも、懐かしくて新しい魅力を生み出す観光スポットになりうる可能性についてのアイデアがイラストやスケッチを交えて紹介されています。 白浜町に点在する山を「島」として捉えるという発想に個人的にワクワクしました。 これは未来の白浜の可能性を記したガイドマップです。 表紙が青と白がございます。内容につきましてはどちらも同じとなっております。